お天気もよく、春らしいあたたかな1日なのに、すっきりしない気分の方も多いのではと思います。
新型コロナウィルスはまだ先が見えませんね。
少し前になってしまいましたが、2月22日に東京でおこなわれた川口健夫先生のレベルアップセミナーに参加してきました。
この頃はまだイベントの自粛要請や休校の要請も出ておらず、今よりは制限が少ない時期でしたが、セミナーはマスク着用、手指消毒、部屋の換気など、徹底した感染対策の中おこなわれました。
半日の講座からたくさんの知識やアイディアをいただいて帰って参りました。
地方住まいだと最新の情報などを手に入れる機会が少なくなりがちですが、どんどん学びに行って生徒さん達にシェアしたいなと思っています。
外出すると手指消毒をする機会が増えるため、ほんの2日間で手荒れがすすみました。
手指消毒の後にはクリームなどでお手入れすることをおすすめします。
また、手洗いができる場所では石けんで手洗いするのが一番。
私は小さなボトルに精油入りの液体石けんを入れて持ち歩き、手を洗うことを心がけています。
「手洗い」は水で流すだけでなく、石けんでていねいに洗うことが大切だそうですよ^^
もちろん、きれいに手洗いをしたあとはアルコールでの手指消毒は必要ありません。
これは東京に向かう飛行機から撮った富士山です。
感動する美しさでした。
「お知らせ」でお伝えしておりますが、3月中の営業時間を11時〜16時に短縮させていただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。