いつの話?!というかんじですが、2月19日にTOS(テレビ大分)のゆ〜わくワイド「ワダの話題」にて、私が出演した部分が放送されました。
テレビを見るまでどんな風に編集されているのかまったくわからず、ドッキドキでございました 😆
↑営業時間が違っております。正しくは10時から18時です。
ただし、3月中は11時〜16時に短縮させていただいております。
番組ではエタノールと精油を使ってルームスプレーを作成しました。
収録が行われた時点で新型コロナウィルスは今ほどの広がりを見せてはいませんでしたのでアルコールの入手に難はありませんでしたが、今となってはエタノールは貴重品となってしまいましたね。
エタノールをお手元にお持ちの方は少ないかと思います。
石けんでていねいな手洗いをすることが大切だと言われていますので、手を洗える場所では石けんでていねいに手洗いをしましょう 😀
私は小さなボトルに液体石けん(精油入り)を入れて持ち歩いています。
気分までさっぱりして、とても気持ちがいいですよ^^
コロナウィルスやインフルエンザウィルスなど「エンベロープ」と言われる油性の膜を持つウィルスにはアルコールや精油が有効です。
エタノールをお持ちの方は少ないかもしれませんが、無水エタノールで消毒液を作る場合、最も効果的な濃度は75%と言われますので、75%を目安に作ってみてください。
アルコールでの手指消毒はお肌を乾燥させますので、クリームなどでお肌をケアすることもお忘れなく 😀
当店では限りはありますが消毒にお使いいただけるアロマスプレーを作っていただくことができます。
ご希望の方はお問い合わせくださいませ。
ナード・アロマテラピー協会のアロマ・アドバイザー講座無料説明会(体験クラフト付)は随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
トリートメントご予約(Hot pepper beauty)