6月15日よりトリートメントを再開する予定で準備を進めています。
お客様に安心してトリートメントを受けていただくためにはどうしたらよいのか、ずっと考えていました。
余談ですが、私は2カ月以上美容院に行けていません。
緊急事態宣言下で行くことに抵抗があり、真面目にこもっていました。
もしかしたら自分が感染していて他の方にうつすかもしれない、また逆もあるかもしれないと思うと、行くことができませんでした。
ひと月以上空けたのは、ここ何十年ではじめてのことです。
私にとって今回のコロナ感染拡大はそのくらい特別なことでした。
そしてその「特別なこと」はトリートメント再開のハードルも上げてくれました💧
美容院には最近やっと予約を入れて、その日を心待ちにしているところです。
もうガマンも限界😱
やっとやっとここまで来たのだから、細心の注意を払いながら少しずつ生活を元に戻していきたいですね。
トリートメントのお客様からは、いつ再開するのかというお問い合わせをいただくようになりました。
待っていてくださってありがとうございます。
トリートメントはお客様と密接になりますので、私自身が納得できる準備ができるまでは再開しないと決めていました。
やっと準備が整いつつあります。
日本エステティック振興協議会のガイドラインなどを参考に、私が「行きたい」と思える対応ができることを再開のラインとしました。
お客様にはご面倒をおかけすることも多々あるかと思いますが、お客様とお客様のご家族や周りの方、私の周りの方と家族、私自身を守るために、どうぞご理解、ご協力をお願いいたします。
共通の内容については↓こちら↓をご覧ください。
ここからはトリートメントに関連する感染防止対策です。
・私自身、体温測定やその記録など、体調管理をしています。
体調不良の際にはこちらからキャンセルさせていただくこともありますことをご了承ください。
・お客様に発熱、咳、味覚嗅覚異常、喉の痛み、頭痛、筋肉痛、息がしずらい、悪寒などの症状が見られる場合には、キャンセルのご連絡をお願いいたします。
キャンセル料はいただきません。
ただし、無断キャンセルの場合には次回からのご予約をお断りいたします。
・マスクの着用をお願いいたします。
私もマスクを着用して対応させていただきます。
・入店時に非接触型体温計でおでこの体温を測らせていただきます。
37.5度以上の発熱があるお客様は大変申し訳ありませんが施術を致しかねます。
・洗面所で手洗いをお願いいたします。
・コンサルテーションの際は飛沫防止のためアクリルパーティションを使用します。
・施術時、施術者(私)はマスクを着用し、デコルテ施術時にはフェイスシールドも着用します。
・お客様に使用するタオル、シーツ、ガウン等はお客様ごとにすべて交換し、ベッドは次亜塩素酸水で消毒します。
・お顔のクレイパックは当面中止いたします。
・ラストーンセラピーの部位のうち、お顔は施術いたしません。
・施術室は常に換気扇を回しております。
プラズマクラスターNEXT(空気清浄機)も稼動しておりますので、少し音がします。
・手の触れる場所(ドアノブや水道のハンドル、電気のスイッチなど)や物(ペン、釣り銭トレー、クレジット端末など)は次亜塩素酸水またはエタノールで毎朝&お客様ごとに消毒します。
・トリートメントに使う物品もエタノールや紫外線で消毒または殺菌しております。
※これらの項目は状況に応じて加筆/修正する予定です。
細かいことまでしつこく書きました。
大丈夫かしら?と思ってこわごわ来ていただくのではなくて、当店の対応を知っていただいた上で安心してお見えになっていただきたいと思っています。
安心して来ていただき、凝りやストレスなどのいらないものをポンと脱ぎ捨てて、心身共に身軽になってお帰りください。
トリートメントの再開は6/15を予定しております。
ご不明点などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
ご意見やご要望もお待ちしています。
ナード・アロマテラピー協会のアロマ・アドバイザー講座無料説明会(体験クラフト付)は随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
トリートメントご予約(Hot pepper beauty)