当店の感染防止対策はこちら↓
トリートメント関連の感染防止対策はこちら↓
今週からトリートメントを再開しています。
手洗いをお願いしたりパーティションがあったりで以前とは少し様子が違いますが、皆さま「懐かしい」「ほっとする」「落ち着く」と言ってくださり、変な緊張感は感じていらっしゃらないご様子。
有難い限りです。
当店で現在行っているボディトリートメントは、エフェクティブタッチのアロマトリートメントとラストーンセラピーのふたつ。
今日はエフェクティブタッチについてご紹介します。
エフェクティブタッチは強い圧や揉みが苦手なお客様や、リラックスしながらカラダのコリや緊張が楽になることを求めていらっしゃるお客様に適したトリートメントです。
バランスを取りもどすために筋膜と筋肉にシッカリとアプローチし、凝り固まった状態をリリースします。
【こんな方におすすめ】
・身体のバランスやゆがみが気になっている方
・不規則な生活でリズムが崩れている方
・疲労感が取れない方
・長時間のワークで肩コリや背中のハリを感じている方など
トリートメントの前にお客さまのご体調ををお伺いし、次に
ボディバランスチェックで骨盤の歪みやねじれ、猫背やそり腰など悪い姿勢、肩のコリやハリ、むくみなどをチェックして、その日のお客様にピッタリのメニューを作ります。
使用する植物油と精油はプラナロム社のもの。
お客様に合わせてブレンドします。
強い圧や揉みによる痛みはありません。
精油の心地よい香りに包まれながら心身のお疲れを癒してください。
エフェクティブタッチの特長のひとつは、ボディのバランスチェック。
1例ですが、お客様の姿勢を横から拝見すると、肩が内側に入り、上肢が前に出ている方がとても多いです。
普段の生活では前でする作業(デスクワーク、パソコン作業など)がとても多いので、いつもの姿勢からくる当然の結果とも言えます。
エフェクティブタッチはボディバランスチェックを元にトリートメントを組み立てますので、たいてい、1度の施術で結果が出ます。
トリートメント終了後のボディバランスチェックでは、「あれあれ?」と思うほど、状態が整っていると感じられる方が多いのです。
呼吸が深くできるようになった、肩が広がった、身体が軽くなったなど、感想はお客様によって様々ですが、ぜひ一度ご体験いただきたいです。
コンサルテーション
ボディバランスチェック
お客様に合わせて精油をブレンド
足浴
トリートメント
という流れで、70分7,000円のコースです。
10月より施術料金を改定しますので、ぜひ今のうちにご体験なさいませんか?
アイキャッチ画像は昨日のお客様にブレンドした精油。
オレンジ・スィート、ジュニパー、ユーカリ・ディベス
スッキリさわやかな香りのブレンドになりました。
お客様のお顔にタオルの跡がつかないよう、いろいろな工夫をしてきましたが、ついてしまうこともあり、悩みのタネでした。
トリートメント再開後から、これ↑を使っています。
切り込みの入ったこのタオルはなかなかグッド!
折り目やしわがないので、お顔にも優しいと思います。
そして、昨日から加わった新しい仲間↓
サーキュレーターです。
コロナの感染防止には、空気の流れを作ってあげることがとても大切なんだそうです。
お客様に風が当たることがないように首を大きく小さく振りながら、頑張っています。
本日もこれからエフェクティブタッチ。
店内の環境を整えてお待ちしています。