当店はナード・アロマテラピー協会認定 アロマ・アドバイザー資格認定校です。
10月より受講料を改定しますので、その前にご紹介を^^
アロマテラピーを学べるシステムは、資格取得を伴うもの、伴わないものなど数多くあります。
ナード・アロマテラピー協会のアロマ・アドバイザー講座は全12回のレッスンで精油や植物油、ハーブウォーターでの健康管理法を学び、試験を経て「アロマ・アドバイザー資格」を取得するものです。
アロマテラピーを実践するにあたり、資格は必須ではないと私は考えていますが、ナードの講座はカリキュラムの充実度に加え、対外的には「どんなことを学んだか、何ができるのか」を一目で伝えられる手段でもあります。
ナードを選ぶ方はじっくり深く学びたいと考える方が多く、その用途も、健康管理に役立てたい、トリートメントのために精油のことをもっと学びたいなど、生活の中で、特別なことではなく自然に、安全・快適に精油を活用したいと考える方が多いです。
これにはまさにナードの学びがもってこい。
健康管理に役立て、生活の質を向上させるのに最適です。
精油と身体を結び付けてレッスンを重ねますが、学んだだけではなかなか実践はできないもの。
私が重視しているのはそこです。
知識を知識だけで終わらせたくない。
試験のために丸暗記したことはそのまま使えるわけではなく、精油は使ってこそ意味があるものです。
使わなければ忘れます。
お金と時間を使って、強い意志を持って学んだことを活かしてほしい。
卒業後もお尻を叩かせていただきます😂
でも、すべての方にナードがぴったりか?といえば、そうではありません。
おひとりずつ学びたい目的が違いますから、ナードよりもっとフィットする学びがあるかも。
また、講師との相性もありますね。
無料の説明会は随時おこなっています。
どんなかんじかな?程度の軽いご相談もお気軽にどうぞ。
10月お申し込み分より受講料が改定になります。
15名様限定割引も継続中です。