画像は昨夕サロン前から西側を見た時のもの。
あまりに美しくて息をのみました。
二度と同じ風景は見られないと思うと、ますます大切に思えました。
自然は本当に神秘的ですね。
さてさて、今日はアロマテラピーとは離れまして。
昨日、メッセンジャーからメッセージが送られてきました。
動画と共に短いメッセージがついたもの。
仕事中だったこともあり、半日ほどはそのままにして、夜になって内容を確認。
Facebookへのログイン画面になり、アプリのダウンロード画面になり、その後またFacebookのログイン画面に。
ここで、あれ?と思い、メッセージを送った方に連絡。
なんと、アカウントを乗っ取られて勝手に送られたものだとのこと。
がーーーーーーーーーーん!😱
メッセージを見ただけでは何の被害もなかったでしょうが、私はフェイスブックのログインにみせかけたフォームに入力してしまいました。
パスワードを入れてしまったということは、、、そういうことです。
一刻を争うと思い、急いでパスワード変更をし、一度ログアウトしてからログインしている機器を確認したり、それはもうドキドキものでした。
しかしこれで終わるわけでなく、本当に大変なのはこれからでして。
皆様はパスワードを使いまわしていませんか?
私は実は使いまわしていました。。。。
いつも使っているパスワードが危険にさらされたということは、そのパスワードを使っている他の全部のアカウントも危険にさらされたということになります。
ということは、これらをすべて変更しなければならないということなんですね😭
私はパソコンをいじるのが好きで、興味を持つと登録して試してみるタイプ(汗)
登録サイトもかなりたくさんありまして、これを全部確認して変更しなくてはならない!という、いつ終わるかわからない闇の中に入り込みました。
なくなっているサイトや、パスワードリセットのメールを送るリクエストをしてもメールが届かないサイトもあり、ひとつひとつにものすごく手間がかかると感じました。
これからは安易に登録しないことと、パスワードは絶対に使いまわさないことを心に誓いました。
皆様。パスワードの使い回しはやめましょう!!
今回大事に至る前に対応ができたことはよかったと思っています。
・・・でもパスワードさえ使いまわしていなければ、Facebookのパスワード変更のみで事が済んでいたはずです。
また、知人から「へんだな?」と思うメールやメッセージが送られてきたら、まず相手の方に確認することを強くおすすめします。
ここも反省点。
毎日何十通とフィッシングメールは送られてきますが、それらは読む事なくゴミ箱行きですので、面倒ということを除けば特に問題はありませんでした。
でも今回は知り合いからメッセンジャー経由だったので油断がありました。
とても親しい方からならすぐに「これは何?」と確認していたかもしれませんが、それほどやりとりがない方だったので、確認することを躊躇しました。
いつもと違うな、変だな、と思ったら、何かする前にまず相手の方に確認することをおすすめします!
そして、もし自分が覚えのないメッセージを送っていたことがわかったら、早急に「今のメッセージは削除してほしい」旨のお知らせをしてほしいと思います。
万全と思われるようなセキュリティが破られる時代です。
便利になった分、気をつけなければいけないことも増えました。
いろいろなところにアンテナを張って安心して生活したいですね。
私の失敗がどなたかの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。